平成12年度王座戦

  明治大 東京大 立命館 京都大 北海道 東北大 金沢大 熊本大 名古屋 広島大 勝点 勝数 順位
明治大学 ――― 48
東京大学 ――― 46
立命館大学 ――― 53
京都大学 ――― 33
北海道大学 ――― 35
東北大学 ――― 27
金沢大学 ――― 19
熊本大学 ――― 15 10
名古屋大学 ――― 22
広島大学 ――― 17

2日目を終わった時点で、優勝は明治大・東京大・立命館の3校にほぼ絞られ、最終的に明治・東京両校を降した立命館大学が優勝しました。
我らが熊大は、秋季九州大会の主力2人の抜けた穴を埋めきれず、3−4負けが4回、結局1勝も挙げられぬまま最下位に終わりました。

一日目 対戦結果 順位 勝点 勝数
1回戦終了時 明治大 −0 広島大
東京大 −2 名古屋
立命館 −0 熊本大
京都大 −3 金沢大
北海道 −3 東北大
1位 明治大
2位 立命館
3位 東京大
4位 京都大
5位 北海道
6位 東北大
7位 金沢大
8位 名古屋
9位 熊本大
10位 広島大









7
7
5
4
4
3
3
2
0
0
2回戦終了時 明治大 −1 名古屋
東京大 −0 熊本大
立命館 −1 金沢大
京都大 −3 東北大
北海道 −1 広島大
1位 明治大
2位 立命館
3位 東京大
4位 北海道
5位 京都大
6位 東北大
7位 金沢大
8位 名古屋
9位 広島大
10位 熊本大









13
13
12
10
8
6
4
3
1
0
3回戦終了時 明治大 −0 熊本大
東京大 −1 金沢大
立命館 −1 東北大
京都大 −2 北海道
名古屋 −3 広島大
1位 明治大
2位 立命館
3位 東京大
4位 京都大
5位 北海道
6位 名古屋
7位 東北大
8位 金沢大
9位 広島大
10位 熊本大









20
19
18
13
12
7
7
5
4
0
二日目 対戦結果 順位 勝点 勝数
4回戦終了時 明治大 −0 金沢大
東京大 −0 東北大
立命館 −3 北海道
京都大 −2 広島大
熊本大 3− 名古屋
1位 明治大
2位 東京大
3位 立命館
4位 京都大
5位 北海道
6位 名古屋
7位 東北大
8位 広島大
9位 金沢大
10位 熊本大









27
25
23
18
15
11
7
6
5
3
5回戦終了時 明治大 −2 東北大
東京大 −0 北海道
立命館 −2 京都大
金沢大 2− 名古屋
熊本大 2− 広島大
1位 明治大
2位 東京大
3位 立命館
4位 京都大
5位 名古屋
6位 北海道
7位 広島大
8位 東北大
9位 金沢大
10位 熊本大









32
32
28
20
16
15
11
9
7
5
6回戦終了時 明治大 −3 北海道
東京大 −1 京都大
立命館 −0 広島大
東北大 −3 名古屋
金沢大 −3 熊本大
1位 東京大
2位 明治大
3位 立命館
4位 京都大
5位 名古屋
6位 北海道
7位 東北大
8位 金沢大
9位 広島大
10位 熊本大









38
36
35
21
19
18
13
11
11
8
三日目 対戦結果 順位 勝点 勝数
7回戦終了時 明治大 −2 京都大
東京大 0− 立命館
北海道 −2 名古屋
東北大 −3 熊本大
金沢大 −3 広島大
1位 立命館
2位 明治大
3位 東京大
4位 京都大
5位 北海道
6位 名古屋
7位 東北大
8位 金沢大
9位 広島大
10位 熊本大









42
41
38
23
23
21
17
15
14
11
8回戦終了時 明治大 3− 立命館
東京大 −2 広島大
京都大 −1 名古屋
北海道 −1 熊本大
東北大 −3 金沢大
1位 立命館
2位 明治大
3位 東京大
4位 京都大
5位 北海道
6位 名古屋
7位 東北大
8位 金沢大
9位 広島大
10位 熊本大









46
44
43
29
29
22
21
18
16
12
9回戦終了時 明治大 −3 東京大
立命館 −0 名古屋
京都大 −3 熊本大
北海道 −1 金沢大
東北大 −1 広島大
1位 立命館
2位 明治大
3位 東京大
4位 京都大
5位 北海道
6位 東北大
7位 名古屋
8位 金沢大
9位 広島大
10位 熊本大









53
48
46
33
35
27
22
19
17
15



<王座戦にみる傾向と対策>

今回の王座戦における戦型の出現度を、大別してグラフ化してみました。


@
19.7

A
8.9

B
16.5

C
9.5

D
9.5

E
6.7

F
17.5

G
9.8

H
1.9
@ 四間飛車vs居飛車持久戦 19.7   D 振り飛車穴熊vs居飛車 9.5
A 四間飛車vs居飛車急戦 8.9   E 相穴熊 6.7
B その他の振り飛車vs居飛車 16.5   F 矢倉系 17.5
C 相振り飛車 9.5   G 非矢倉系相居飛車 9.8
        H その他 1.9

九州大会と比べると、矢倉の出現頻度が非常に高く、逆に相振りになることは少ないようです。
そのせいか、振り飛車に対しては居飛車穴熊の採用が多いようでした。
また、石田流三間などの四間以外の振り飛車も多いようでした。

Back to Top