平成12年度秋季九州大会個人成績・総評

大会参加校の減少で、九州学生棋界はますます危機的な状態になりつつあります。
そんな中、我が熊大は見事6季連続優勝という黄金期を迎えています。
しかし来年は、世代交代による戦力低下が想像され、苦しい大会となることでしょう。
そのため、1年生には是非ともがんばってもらい、層の厚さを保ちつづけてもらいたいと思います。
なお、来春の九州大会は試験的に5人制が導入されることが決りました。
今後も九州棋界の底上げのためにも、失敗を恐れず大胆な改革を期待したいと思います。

★熊大個人成績
    佐賀大 北九大 福岡大 鹿児島 九州大  
大将 井銅三有 肌野
請関
宮本

吉岡
5−0
副将 吉田圭一郎 宮本
香川
上村
海平
宮田
5−0
三将 土橋健一 光成
福代
緒方
猪木
佐藤
5−0
四将 甲斐光洋


篠崎
中本
2−0
四将・五将 山内啓史 田副
藤井
了戒
永川
原田
5−0
五将 後藤克幸 不戦勝
波多野
×
蓮池
×


1−2
六将 小牟田裕矢 不戦勝
高倉
毛利
×
水元
北野
4−1
七将 嶋村孝史 不戦勝
上ノ園
三浦
小川
苦瓜
×
4−1
    7−0 6−1 5−2 7−0 6−1 31−4
    5勝0敗

<個人総評>
井銅三有 5勝0敗 A級功労者
相手の二歩に気付かず、次の手を指そうとするあたり、さすがは嶋村氏の後輩である。(あれ?いつのまに同輩に・・・)
最終戦ではもはや熊大の優勝がきまり、どうでもいい一戦となったが、優勢だった将棋を千日手に持ち込まれ、指し直しは敗勢に・・・しかし持ち前の粘り強さで、4時間かけて弐段をGETした。
今大会における氏の大活躍の原因は、何よりも遅刻しなかったことに違いない。
なお、氏の携帯電話は、毎週土曜の午後になるとなぜか通信不能となり、嶋村部長を困らせている。

吉田圭一郎 5勝0敗 A級功労者
氏と三田佳子の次男とは、「ヨシケイ」「バシタカ」と呼びあう仲らしく、今大会の好成績は、白い粉の覚醒効果によるものらしい。
来年は院生という氏だが、院生になるのはこれで二度目らしい。(ただし、前回の院は大学院ではなく、少○院だったとか・・・)
氏の言う「パソコン買おうかな」と「タバコ止めよう」は、もはや誰一人として信じる者がいなくなったが、「将棋と単位はごまかした者勝ち」という言葉だけは、氏の人生をもって証明している。

土橋健一 5勝0敗 A級功労者
あいも変わらず全勝し、あいも変わらず沖崎氏に敗北(個人戦準決勝)した。
そしてあいも変わらず近寄りがたいオーラを出しまくる。
彼の私生活は謎に包まれているが、ここ1〜2年で微妙に髪に色がついたり、煙草を吸い始めたりと、その行動からは危険な香りが漂い始めている。
おそらくは夜な夜な吉田邸で行われる○○パーティーへ、井銅氏と共に参加している影響と思われる。
その副作用で、交番へ「ヤクザに追われている」と駆け込んだりしないことを祈る。

甲斐光洋 2勝0敗 C級功労者
法事の関係で初日は欠場した氏だが、2日目には参戦して優勝を決める1勝をかっさらっていくあたりは、いやらしさ120%である。
個人戦では、必修科目の麻雀のために徹夜開けだったにもかかわらず、難なく決勝に残るあたりは、氏の若さと執念を感じさせる。
その執念を学問に傾けていたら、ノーベル賞ぐらいとれたのではなかろうか?
なお最近氏は、上高森遺跡の石器捏造事件に興味を持っており、近いうちに世紀の大発見をして、どこかの研究所に就職する予定らしい。

山内啓史 5勝0敗 A級功労者
その暴力的棋風であっさりと全勝してしまった氏だが、その生活はなぞに包まれつつある。
何でも夕方から翌朝にかけては、バイトとネットで忙しいらしい・・・
疑問1「あれ?学校は?」
疑問2「あれ?このパターンって、どこかで聞いたことがあるような・・・?」
これ以上詮索すると、氏の5年後が想像できてしまいそうで、恐い・・・(と書いていると、どこからともなく「いいんだよ!」という関西なまりが聞こえたような気が・・・)
とりあえず、氏が「代ゼミ戦士」の誇りを持ちつづけることを祈る!

後藤克幸 1勝2敗 A級戦犯
1勝2敗と書いたものの、1勝は不戦勝だったことを考えると、一人で足を引っ張っていたことは間違いない。
すでにあと2年は在学することが決まっている氏は、ようやくエローンの支払いを終え、ますます2次元の世界にはまりつつある。
彼の風貌は、今大会の成績同様みすぼらしく、廣澤氏と並ぶと『王子と乞食』という童話を連想させる。
ちなみに大会後の会場掃除で、去年に続き持ち主不明の洋服が残されており、今年もまた氏のコレクションに加えられたらしい・・・乞食なのは風貌だけではないようだ。

小牟田裕矢 4勝1敗 C級功労者
休部を破って出場した今大会、氏は救世主になる予定だったが、初日に1敗して一躍戦犯候補に・・・
結局4勝したが、全勝者4人の影響で「別にいなくてもよかったんじゃ?」という、影の薄い存在に終わった。
氏の独特の棋風と世界感は「小牟田ワールド」と呼ばれるが、最近本人もその異様さに気付き始めているらしい・・・
今まで気付いていなかったのかと思うと、ますます恐ろしい今日この頃である。
なお情報筋によると、氏には日本テレビの年末特番「奇人変人大集合スペシャル」への出演のオファーが来ているらしい。

嶋村孝史 4勝1敗 C級功労者
ついに初段をGETした氏だが、B級順位戦では勝ち越せなかったため、昇級を逃した。
部長として春秋連覇を成し遂げ、その指導力を証明した氏だが、近ごろ大学院への進学を考えているようで、将来は院政を敷くことになりそうである。
ちなみに団体戦における将棋の内容はどれもひどいようで、氏の「昇段の譜」は「冗談の譜」になりそうである。
冗談は歳だけにして欲しいものである。

秋季九州大会団体戦結果
秋季九州大会個人戦結果
Back to Top